熱川バナナワニ園
2024.03.26

こんにちは 広報担当の正木です

私が子どもの頃から存在してる東伊豆エリアでは老舗の動物園、熱川バナナワニ園

開園したのは1958年(昭和33年)9月20日に開園とのこと
還暦もとうに過ぎちゃった歴史のある動物園なのです

名前が秀逸!

熱川バナナワニ園という名前

バナナワニという種類がいるわけではありません🤣

そしてなかなかの言い難さ、小さい子どもが「ワナナバニ」と言ってしまう😂

なかなかインパクトがある名前です

ワニの餌って何か知ってる?

かれこれ10年以上前のことです

私は自宅に帰るのに熱海から下田方面の電車に乗りました。

伊豆高原駅で後ろの車両が切り離されるので前のほうの車両に座りました。
伊豆急の電車の椅子の配置はボックス型4人掛けと山側は長椅子になっています。

私はボックス型に座っていたのですが、伊豆高原駅からカップルが私の前に座りました。

熱川に近づくとカップルが「熱川バナナワニ園」について話し始めました。


♂️「ねぇ、バナナワニ園ってさ~なんでバナナワニ園って言うか知ってる?」

♀️「知らな~い、へんな名前だよね」

♂️「ここのワニはバナナで育てているからさ!

!!!!! な、なんですって!?(心の叫び)

♀️「えぇ~だってワニって肉食だよね?」

そうだ、そうだ!あなたが正しい!(心の叫び2)

♂「だから珍しいんじゃん!」

♀️「そっかぁ~すごいね♡」

誰か・・・
彼氏に真実を教えてやってくれ~~~!(心の叫び3)

彼氏はさらにこう言いました。

♂「だからここのワニは優しいから人を襲ったりしないんだよな」

もうどうしたらいいのかわからない、笑いをこらえているのに限界を感じ、それでも堪えなきゃならないこの席でどうしたもんか・・・

私はすっと立ち上がり、ドアの前へ。
いかにも降りる準備してます的な態度を取ったが顔はニヤニヤしていましたw

あの二人はその後、結婚とかしたのでしょうか・・・

バナナワニがバズるスイーツを開発!

そんな逸話のあるバナナワニ園ですが(逸話なのか)最近SNSで大バズリのスイーツがあります

©熱川バナナワニ園

園内にあるフルーツパーラーとジューススタンドで販売している「大福ワニ」です

ワニがバナナを食べている・・・
過去のカップルの話の出来事が・・本当になったw

イチゴバージョンやパイナップルバージョンもあるようですのでぜひ食べて欲しいです

熱川バナナワニ園は当館から車で15分ぐらいです。電車の方は熱川駅から徒歩2~3分ほどです。

レッサーパンダや実はジュゴンががいたり、希少な動植物もたくさんあります。

お子様と春休みにぜひお越しくださいね

お子様連れのお客様は「

ご家族でご利用頂ける温泉付きファミリールーム(角部屋13帖)がオススメです
部屋数が少ないのでお早めにご予約くださいね

宿泊プランはこちらから>>>

2024年2月にご宿泊のお客様より
2024.03.19
朝散歩
2024.03.19

竜宮の使いの眼の前は海!

どのお部屋からも海が見えます。

遊歩道

朝起きたらぜひ海岸の遊歩道を散歩してみませんか

当館から西側(海を正面に右側)へ進むと遊歩道があります。

その名は志津摩(シズマ)海岸遊歩道

海の真横を通る遊歩道です。

岩に打ち付けられる波はダイナミックなとき、静かに打ち付けるとき・・・

日によって見られる姿は変わります。

色々な形の岩があり、築城石に利用した形跡のある岩も。
※築城石は江戸城を築城するときに伊豆から沢山の石を運んでいます。

まっすぐすすんでいくと・・

このように飛び石の通路があります

ちょっとしたアドベンチャー気分です。
そしてここには自生しているクレソンもあります。
自然に繁殖しているのでまさに無農薬ですね

一汗書いたら朝風呂!

散歩から帰ってきたら食事前に朝風呂で汗を流しましょう~

海を眺めながらのインフィニティ露天!朝から爽快ですよ!

あ、朝食のお時間は9:00にレストランが締まりますので8:30には食事会場にお越しくださいね

東伊豆 SPRING FESTA
2024.03.14

当ホテルから車で10分ほど山側には「クロスカントリーコース」があります。
6月のキンメマラソンでにぎわうこの場所は「お花見の名所」としても地元では有名です。
今月末、31日(日)、4月6日(土),7日(日)にイベントが開催されるのでお知らせします。

このイベントに関しての問い合わせはインスタグラムで受付しています。
こちらからお問い合わせください。

美肌効果!極楽蒸し
2024.03.13

当館で自慢の竜宮の極楽蒸し
今日は極楽蒸しとはなんぞや?と思っているそこのアナタに
当館自慢の極楽蒸しをご紹介

サウナとは一味違う”竜宮の極楽蒸し”

竜宮の極楽蒸しは簡単にいうと蒸し風呂です。

ああ、スチームサウナね。って思うかもしれませんが似て非なるものです

まず、一般的に言われるサウナはドライサウナで、平均温度が80~100℃と言われています

短時間で大量の汗を流すことで血行促進作用があり、疲労回復、肩こり、腰痛、痩身、リフレッシュにおすすめ。水風呂と併用することで、機能亢進力が高まりより疲労回復等の効果があります。

当館の鉱石を使った蒸し風呂の温度は50℃前後です。湿度も100%になります

ドライサウナと違って肌に優しいですし、息苦しくありません
高温が苦手な方でも気軽に利用できます

効能は?

  • 美肌効果

高温の蒸気により、皮膚の温度が上がり、毛穴が開いて汗が出てきます。それによって皮膚や毛穴の汚れや細菌が落ちやすくなります。

また、高い湿度の空間に滞在することで肌にうるおいを与える保湿効果があります。
さらに、血行が良くなることで、肌のターンオーバーをととのえる効果にも期待ができます。

  • リラクゼーション効果

筋肉の緊張がほぐれることで、リラックス効果に期待できます。
また血行が促進されて、体内の老廃物の排出がスムーズになります。これらの効果でストレス解消や疲労回復に役立つとされています

  • 代謝アップ効果

血行が促進されて、体内の老廃物の排出がスムーズになるため、体内環境が改善されて代謝が上がる効果に期待できます。

また、細胞が活性化したり体温上昇によってエネルギー消費が増えたりすることも代謝アップにつながる可能性があります

体温を上げることで、体内の白血球の数が増えたり、活性化したりします。

またリラクゼーション効果によって、白血球の働きを阻害するコルチゾールを減少させることができます。これらによって免疫力の向上に期待できます。

鉱石による効果も

鉱石はトルマリンやゲルマリウムを利用しています。遠赤外線効果やマイナスイオン放出効果が期待できます

入浴方法

竜宮の極楽蒸しに入るにはフロントで専用湯浴み着と鉱石に敷く専用のタオルマットを受け取ります。
通常、880円(税込)になります。

そして3階の浴場で専用湯浴み着に着替えてください。
導線が悪くて申し訳ないのですが、1Fに竜宮の極楽蒸しがあります。

扉はしっかり締めてくださいね(蒸気が廊下にまわると火災報知器が反応してしまいます)

中に入ったらタオルマットを敷いて寝転んだり座ったり好きな体勢で入ってください。
うつ伏せになると腸の活動が良くなるようですよ?

オススメは1回7~10分程度で体調に合わせて調整してください。くれぐれも無理しない範囲で
入りましょう。

ドライサウナと違うのは湿度があるため肌がヒリヒリすることはありません。そして水風呂はなく、
外気でクールダウンします
(これがめっちゃ気持ちいいんです)概ね5~10分ほどクールダウンで休憩しましょう。クールダウンルームは蒸し風呂の隣にあります。

これを2~3セットやると効果的です。

「水素水」を飲みましょう!

水素水サーバを設置してあります。

水素水には、抗酸化作用、デトックス、疲労回復、ダイエット効果が期待できると言われています。
体の内からも美容や健康にも期待できるのでオススメです。

蒸し風呂が終わったら3Fの浴場で汗を流してゆったりと。
リラックスして日頃の疲れもデトックスしてくださいね😄

竜宮の極楽蒸しの紹介ページはこちら

春休み体験型謎解きゲーム
2024.03.11

もうすぐ春休みですね。

今近隣で開催中の体験型謎解きゲームはいかがでしょうか

当館から車で15分ほどにある河津バガテル公園で開催されている謎解きイベント
トランプ王国に迷い込んだあなたが謎を解いて迷宮を脱出するという内容です

参加費は1,000円(入園料は別)
この参加費は1セットということなので複数人で1セットでもOKです

つまり、人数分購入しなくても楽しめるらしいですよ

河津バガテル公園とは

なんだかとっても覚えにくい公園の名前なのですが、バガテルとはフランス語で「小さい」「愛らしい」という意味らしいです。

こちらの公園の特徴はフランス庭園式のローズガーデンがメインの公園でバラの愛好家たちがこよなく愛す庭園です。

フランス庭園の特徴である左右対称の幾何学式の庭園がとてもキレイなのですが、バラがメインのため春バラと秋バラのシーズン以外はなかなかオススメできるものもなく(おい)・・・

左右対称のシンメトリーが美しいフランス庭園

ですが!春休みに謎解きゲームを行うということで楽しいんじゃないかな?と思いましてピックアップしました。

庭の雰囲気はほんとに異国に来たような感覚になります。

当館から天城を抜けて帰るルートの途中に寄ってみてはいかがでしょうか。

9:30頃チェックアウトして行けば10時前には公園につきます。

DATA
河津バガテル公園 河津町峰1073 📞0558-34-2200
入園料 大人500円/小中学生200円
WEB https://bagatelle.co.jp

おすすめ宿泊プラン スタンダードプラン<金目鯛の煮付けと旬の地魚・さざえのお造り会席>

風呂上がりはコーヒー牛乳だよね
2024.03.5

こんにちは。広報担当正木です。

当館、風呂上がりに爆売れするものと言えば
こちら

コーヒー牛乳!!!

程よい甘さのコーヒー味。
これが爆売れ!

もちろん普通の白い牛乳もありますが今回はコーヒー牛乳で。

おおき乳業とは

西伊豆土肥にある小さな牛乳工場で、創業100年以上で昔ながらの瓶の牛乳がエモいです

地元伊豆の生産者から搾りたての生乳を毎日仕入れているそうですよ😄

つまり!

小さな牛乳工場なので地元でしか飲めないんです

瓶の牛乳の蓋を開けるのだ

昭和の人なら誰でも知っている牛乳の蓋の開け方

もちろん指でカリカリするのもいいのですがここは文明の利器で

こ、これは!昭和の人なら懐かしくて涙がちょちょぎれるやつ(笑)

その名も「牛乳栓抜」(そのまんまw)

こいつを使って開けるのだ!

そして実はコツがある

このように斜めに差してテコの原理であけると簡単

今回スマホで撮影すべく片手ですが、
もちろん瓶は手で押さえましょう。倒れたときテーブルの上が
大惨事になるのでご注意を!

垂直に刺してしまうと蓋がぶほっってなってこれまた惨事に

写真の背景は無視してくださいw

こんな感じに斜めに差してくださいね。

そして飲むときは

腰に手を当てて一気に飲む!

これが正しい牛乳の飲み方の姿勢です(嘘)

伊豆の牛さんたちに感謝しつつ、腰に手を当てて飲むのがいいのです

コーヒー牛乳も普通の牛乳も美味しいのでぜひお試しください

牛乳はフロント階おみやげコーナーの冷蔵庫にあります

フロントで牛乳栓抜もご用意していますので安心してくださいね

伊豆高原の大寒桜が見頃
2024.03.1

こんにちは。伊豆高原駅周辺にある大寒桜(オオカンザクラ)が見頃を迎えました。

伊豆高原は当館から車で25分ほど。
電車でもアクセスが良いです。
チェックアウト後に行くのがオススメ

伊豆高原でランチも

桜をみつつ、伊豆高原でランチはいかがですか。

駅構内にもありますがせっかくなのでここは桜をみながら散策してからの~

本家鮪屋伊豆高原本店

駅から徒歩7分。当館のグループ店舗の「本家鮪屋」です

鮪の希少部位のメニューもあります。
また稲取港の仲買の資格もあり地キンメの品質にも自信があります。

炙り三昧丼

炙り三昧丼は頭とろ、金目鯛、大トロを炙った贅沢な丼です。

鮪は色んな部位を使っていますので色々楽しめますよ↓↓

美味しそうでしょ。

当館の鮪、美味しいんです。だって鮪屋が仕入れている鮪ですから。

ぜひ、チェックイン前、チェックイン後に寄ってみてくださいね。

本家鮪屋

伊東市八幡野1069-4 📞0557-54-3088 ※水曜日定休日